その他のセミナー

ホームセミナー・イベント情報その他のセミナー
  • JAHA年次大会2025

    主催
    公益社団法人 日本動物病院協会
    日時 2025年11月26日(水)・27日(木)
    会場 AP東京八重洲
    WEBサイト https://www.jaha.or.jp/event/nenji2025/
  • <動物関連団体からのお知らせ> 第10回 動物看護皮膚科美容研究会

    「美容皮膚科学」はペットサロン業務者を対象に、「看護皮膚科学」は動物看護師を主に対象に受講していただく趣旨のセミナーです。

    【セミナー内容】

    1限目:皮膚病:ネコアトピー性皮膚炎(ノミや食物によらないアレルギー性皮膚炎)(百田)

    2限目:基礎講座2(宮田)

    3限目:寄生虫の皮膚感染症と治療法(薬物と環境整備)

    4限目:パーソナリティー分析(皮膚病管理に生かす飼主理解)

    主催 日本獣医生命科学大学 百田 豊
    ヤマザキ動物看護大学 宮田 淳嗣
    日時 令和7年6月21日(土)
    10 : 00 〜 12 : 10 
    13 : 00 〜 15 : 00
    会場 ヤマザキ学園大学 渋谷1号館4階(松涛校舎)(詳細は後日)
    受講料 1,000円
    ※学生は無料
    定員 20名
    申し込み 【メール】animalnursecosmetic@gmail.com
    【動物看護皮膚科美容研究会HP】
    https://sites.google.com/view/animalnusingcosmetic/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
    申込締切 令和7年6月20日
    (定員になり次第、受付終了)
    備考 美容皮膚科学と動物看護科学、ともに講義内容は共通です。
  • 一般社団法人アニマル・リテラシー総研  オンラインセミナー【動物介在プログラム上級編オンライン講座シリーズ】「教育現場における動物介在:効果と課題」

    いわゆる「アニマルセラピー」と言われる動物を医療・福祉・教育現場などに導入する動物介在介入にまつわる様々なトピックスを扱うオンラインセミナーシリーズ【動物介在プログラム上級編オンライン講座シリーズ】を開催いたします!
    2024年~2025年シーズンの第5弾は、「教育現場における動物介在:効果と課題」と題し、教育の現場における動物を使ったプログラムに関してお届けいたします。

    開催日時 2025年5月31日(土)
    10:00~12:30
    セミナー形態 オンラインセミナー
    講師 一般社団法人アニマル・リテラシー総研代表理事 山﨑恵子
    料金 4070円(税込)
    共催 特定非営利活動法人心織ここる
    申込方法 詳細やお申し込みについては、下記WEBページまたはFBイベントページをご覧ください
    WEBページ:https://www.alri.jp/?mode=f152
    FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/1392649842094288/
  • 第42回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和6年度)「愛玩動物看護師セミナー」

    イベント名 第42回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和6年度)
    内 教育講演「愛玩動物看護師セミナー」

    ●13時~14時 「一生役立つ栄養指導」
    徳本 一義先生(有限会社ハーモニー)

    ●14時~16時 「動物の看方、教えます 緊急症例徹底攻略①/②」
    森田 肇先生(日本小動物医療センター)
    期日 令和7年1月26日(日)13時~16時 ※大会3日目
    場所 仙台国際センター 展示室1ーB
    主催 公益社団法人日本獣医師会
    (企画運営:日本産業動物獣医学会、日本小動物獣医学会、日本獣医公衆衛生学会)
    共催 公益社団法人宮城県獣医師会、公益社団法人仙台市獣医師会
    事前登録サイト https://jvma.confit.atlas.jp/login
    大会HP http://jvma2025.umin.jp/index.html
  • 一般社団法人 優良家庭犬普及協会 オンラインセミナー「鳥猟犬の保護について考える」

     鳥猟犬の保護に関するオンラインセミナーを開催いたします。

    日程 2025年1月18日(土) 13:00~15:00
    開催形態 オンラインセミナー
    講師 金子理絵
    料金 一般:2,750円(税込)
     (一社)優良家庭犬普及協会会員:2,530円(税込)
    共催 一般社団法人 アニマル・リテラシー総研
    お申込 下記のウェブページまたはFBイベントページをご覧ください。
    ウェブページ: https://www.cgcjp.net/kankeigaku/0118/
     FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/8380328278756923
  • 愛玩動物看護師生涯教育講座 歯科治療における愛玩動物看護師の役割 犬と猫の歯周病の検査・診断・治療とデンタルケア

    一般財団法人 動物看護師統一認定機構主催 愛玩動物看護師生涯教育講座 

     

    講師 藤田 桂一(フジタ動物病院 院長)
    受講料 2000円(税込)
    公開期間 歯科学① 2024年10月25日(金)〜2025年1月25日(土)
         歯科学②2024年11月25日(月)〜2025年2月25日(火)
    お申込 https://one-stream.io/lp/PTVnkMPivPQfCCo7TeQodLH8DMG3
  • 第9回 動物看護皮膚科美容研究会

    「美容皮膚科学」はペットサロン業務者を対象に、「看護皮膚科学」は愛玩動物看護師を主に対象に受講していただく趣旨のセミナーです
    ・猫のシャンプー(ウェットラボ含む)
    ・犬の食物アレルギーと手作り食
    ・基礎講座 

    日程 2025年1月26日(日)
    会場 ヤマザキ学園大学 渋谷1号館(松濤校舎)
    受講料 1000円(学生無料)
    お申し込み詳細はこちら https://www.animalnursecosmetic.com/
  • 2024年度 第109回 日本獣医麻酔外科学会学術集会

    名称 2024年度 第109回 日本獣医麻酔外科学会学術集会

    同時開催:第 25 回 日本獣医内視鏡外科学会
    共同開催:第 12 回 アジア獣医外科学会
    日程 2024 年 12 月 20 日(金)〜 22 日(日)
    会場 札幌コンベンションセンター(札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1)
    お問合せ 一般社団法人 日本獣医麻酔外科学会学術集会事務局
    https://www.jsvas.net/conference/2024_109th/announcement/index.html
  • チャリティーイベント「病気で、食べないねこどうする?@札幌」

    日時 2024年10月20日(日)15:00~17:00
    会場 札幌どうぶつ専門学校(札幌市中央区北1条西19丁目2-7)
    主催 一般社団法人 日本獣医がん臨床研究グループ
    内容 1. レクチャー がんになった猫の栄養管理法

        講師:小林哲也(キャットリボン運動代表・日本小動物がんセンターセンター長)

    2. レクチャー 食欲不振患者への寄り添い方

          講師:久保喬平氏(緑の森どうぶつ病院)

    3. セッション 愛玩動物看護師の本音トーク

      〜食べないねこ、どうしてる?〜

               パネラー:上杉綾氏(緑の森どうぶつ病院) 

                    杉浦真紀氏(すぎうらペットクリニック) 

                    池田麻美氏(札幌どうぶつ専門学校) 

                    今野樹氏(酪農学園大学) 

                 ファシリテーター:小林哲也

    4. キャットリボン運動ってなに?&おっぱいマッサージ 

         講師:井上舞(キャットリボン運動実行委員、獣医師)
    お申込み https://x.gd/xL8Uh
    お問合せ先 一般社団法人日本獣医がん臨床研究グループ事務局
    E-mail  info@catribbon.jp
    WEB  https://catribbon.jp/
  • 第9回 動物看護皮膚科美容研究会

    「美容皮膚科学」はペットサロン業務者を対象に、「看護皮膚科学」は動物看護師を主に対象に受講していただく趣旨のセミナーです。

    ※開催日が令和7年1月26日(日)に変更になっています

    主催 日本獣医生命科学大学 百田 豊
    ヤマザキ動物看護大学 宮田 淳嗣
    日時 令和7年1月26日(日)※1月13日(月)から開催日が変更になっています

    講義(予定):10 : 00 〜 12 : 30
    実習(予定):13 : 30 〜 15 : 00(ウェットラボ)
    場所 ヤマザキ学園大学 渋谷1号館(松濤校舎)(詳細は後日)
    内容 開会の挨拶:猫のシャンプー part2
    講義:犬の食物アレルギーと手作り食(百田)
    講義:基礎講座1(宮田)
    ---休憩(お昼休憩)---
    実習:ウェットラボ:猫のシャンプー part2(稲富)
       (副題)理想の仕上がりを決める工夫
    受講料 1,000円(お名前・所属・連絡先を頂戴しています)
    学生は無料
    美容皮膚科学と動物看護科学、ともに講義内容は共通です。
    定員 5〜10名
    (ウェットラボ実習では多くの参加者さまへの対応が難しいため受講人数を少人数とさせて頂きます。)
    メールにて申込み animalnursecosmetic@gmail.com
    HPにて申込み 動物看護皮膚科美容研究会 (google.com)
    https://www.animalnursecosmetic.com
    申込締切 令和7年1月10日(定員になり次第、受付終了)
    告知 本年度から年2回の開催となります。次回は2月後半~3月の予定。

↑ページの先頭へ戻る