関東・甲信越支部 |
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県 |
支部最新情報
開催日 | タイトル |
2022年3月23日(水) | 「ほかの男性VNはこんな事してる?!」 |
支部活動レポート(会員専用ページ)
2019年 8月22日(木) | 関東甲信越支部VN会『自身の動物看護の可能性を広げよう』 |
2019年 11月14日(木) | 『動物病院での猫に対する取り組み~VN目線だからできること~』 |
支部長・副支部長 | ||
氏名 | ![]() 支部長 |
![]() 副支部長 |
所属 | みかん動物病院 | 苅谷動物病院 |
職歴 |
2006年4月 みかん動物病院 7年勤務 2013年3月 王禅寺ペットクリニック 2年勤務 2015年3月 みかん動物病院 再就職 現在に至る |
動物看護師15年目 |
自己紹介 |
男性VNの佐々木涼太と申します。 写真に一緒に写っている猫は、白黒が「なめろう」で茶白が「ほっけ」といいます。 最近趣味みたいになってきていますが、体のことを気にして毎日ストレッチと筋トレを行っています。結果やり始めて2か月くらいで5㎏も痩せて体調も良好です! 仕事で遅くに帰ってきても、ストレッチだけでもやると疲れの残り具合が違うのも実感しているので皆さんも是非お試しください! |
今期より関東甲信越支部副支部長に就任致しました、橘川麻衣と申します。
保定と外科が好きなVN15年目です。 色々な形態の病院勤務を経験しています! 猫のために生き猫に生かされている生粋の猫派。 |
意気込み | 動物病院での仕事は、ここ何年か現場仕事はもちろんですが、経営にも携わらせていただいております。現時点での目標ですが、動物病院での好循環(スタッフ満足度向上、スタッフやりがいUP、飼い主満足度UPなどなど)を生ませるための努力を行い、動物とその飼い主様により良い医療が提供できるようにと日々努めております。最終的に全国の動物病院全体のイメージupができるモデルケースみたいなものが提案できればと思っております。支部の活動では、参加者同士の横のつながりを作り、そこでの繋がりからより良い現場づくりに生かせるような情報交換ができる企画を行いたいと思っております。
支部活動などでご意見あれば、是非参考にさせていただきたいと思いますのでお気軽におっしゃってください。ご参加お待ちしています。 |
一番会員数の多いこの支部を、今期は副支部長として支えていきます。
皆さんの興味が湧くような題材をたくさん盛り込んでいけたらと思っております。 もっともっと動物看護師って楽しい!と感じて頂き、こんなご時世の中でもたくさんの会員様同士の繋がりができるよう、精進してまいります。 |